top of page
道場紹介




1/4
篠岡道場
小牧市立篠岡中学校内武道館
愛知県小牧市篠岡2丁目25番地
毎週月曜日:19時30分~21時
山本師範、服部師範指導者として稽古を行っています。
篠岡道場にはセーフティマットもあり、バク転等の練習
でも安心です。また、体操の指導者でもある服部師範
による的確なアドバイスも定評です。
今までに多くの選手がこの道場で、バク転等の技が
できるようになりました。




1/4
味岡道場
小牧市立味岡中学校内武道館
愛知県小牧市大字小松寺366番地
毎週水曜日
18時50分~19時40分(幼児教室)
19時50分~21時30分(小学生以上)
山本師範、服部師範、伊岐見師範が指導者として
稽古を行っており、愛知県内では唯一、幼児と
その他でクラス 分けしています。
篠岡道場と同じくセーフティマットもあります。
大会前は遅くまで練習する事ができる為、大会出場選手の拠点となる道場です。




1/4
江南道場
江南市民体育館内武道館3F
愛知県江南市高屋町清水118
毎週金曜日:19時30分~21時30分
山本師範、伊岐見師範、竹藤師範が指導者として
稽古を行っており、現在は愛知県内で一番子供の
数が多い道場です。
コートも2面あり、クラスを分けても畳を使用する
事ができます。
bottom of page